
〒520-2341 滋賀県野洲市行畑二丁目9番1号 アクセスはこちら
077-587-0059 | FAX 077-587-5595
ネタ切れのため、再び書道部の活躍をご紹介します。
2人と少ない人数ですが、頑張って活動しています。
こちらは2年生、小川さんの作品。
第14回野洲市美術展覧会 書の部において青少年奨励賞を受賞しました。
守愚(しゅぐ)とは、難しい言葉ですが「才知をかくして愚者のようにふるまうこと」、「自分のおろかさを自覚し、それに安住し、才能以上のことを求めないこと」といった意味があります。(新漢語林より)
まっすぐにひとつのことを背伸びせず、黙々と地道に追い続けていれば、必ず成果は出る。大切なメッセージです。
こちらは前回にもご紹介した2年生、山田さんの作品です。
第14回野洲市美術展覧会 書の部に出品されました。堂々とした筆使いですね。
今月末には秋季高体連・高文連があります。
生徒たちがこれまでの成果を発揮し、自分に「挑戦」する姿や作品を見ることのできる機会でもあります。
生徒たちの活躍を楽しみにしています。
ガンバレ、野洲高校生!