2025 SHIGA Global Day Camp に参加しました!!

 11月15日(土)、ミシガン州立大学連合日本センター(以下、「JCMU」)で開催された「2025 SHIGA Global Day Camp」に本校から井原柚姫さん(1年)、木村未来さん(3年)、神田宏幸さん(3年)の3名が参加しました。

 この催しは、滋賀県の高校生が、JCMUで学ぶ留学生や県内外国語指導助手と英語で交流し、お互いの文化を学び合うことで、姉妹都市であるミシガン州をはじめ異文化への理解を深めるとともに、県内にいながら留学体験をできる機会を創出するために滋賀県教育委員会が主催したものです。

 JCMUの講師による英語のワークショップを通して、実践的な英語表現を学んだり、またJCMUの留学生や県内外国語指導助手のみなさんとの交流で、互いの文化を学び合う等、参加した高校生のみなさんは充実した1日を過ごしたようです。

 井原さんは「英語に苦手意識があったが、ワークショップで自分自身の気持ちが伝えられるようになったのが嬉しかった。」、神田さんは「発音が若干曖昧でも相手に伝えることができた。英語に対するハードルが低くなった。」と体験の成果を話してくれました。また、木村さんは「一日が充実していた。卒業したら海外に出て、多くの人と交流を図りたい。」と意欲をのぞかせていました。

BLOG

ブログ

PAGE TOP